2020年度開催の研修はすべて終了しています。
一般財団法人日本病児保育協会主催の2020年度東京都保育士等キャリアアップ研修は、3月6日・13日の回をもってすべて終了となります。このコロナ禍の中、毎回多くのお申込みをいただきありがとうございました。
なお、当協会主催の東京都保育士等キャリアアップ研修ですが、2021年度の開催予定は2021年4月現在ありません。
※各回の受講抽選申し込みは、「研修初日の1ヶ月半~1ヶ月前(例:2020年12月13日・20日の回の場合、11月初旬~中旬)」に開始いたします。募集期間は「1週間」です。
本来であれば、「明確に◯月◯日に募集開始」としたいところですが、新型コロナウイルスの流行が長引いており、最新の流行情報を踏まえて研修の実施可否の判断を行っているため、期間に少し幅をもたせております。
最新情報はこちらのページに記載いたしますので、定期的にご確認ください。
※1分野15時間の研修となります。当協会では2週に分け1日7.5時間で実施します。1日のみの参加や遅刻・早退等で研修時間が不足した場合は研修完了とは認められませんのでご注意ください。
※東京都の指示により、研修修了に合わせレポート等で研修修了の評価を行います(※評価方法は研修当日にお知らせいたします)。受講態度が不適切、あるいは研修内容の理解を著しく欠いていると判断できる場合は修了を認めない場合もございますので予めご了承ください。
※研修修了者に対し、修了証を交付いたします。
2月13日(土)・20日(土)、および3月6日(土)・13日(土)の研修は、「オンライン形式」にて実施いたします。
従来の、(研修会場に集まって受講するような)集合型の研修ではございませんのでご注意ください。
オンライン形式での研修にお申し込みをご検討いただくにあたり、いくつか注意点がございます。
以下をご確認のうえ、必要となるものを用意できる・同意いただける方はご応募にお進みください。
下図のように、パソコン・スマートフォンなどの端末を用い、お互いの映像と音声がつながった状態で実施する研修です。
オンライン研修の受講にあたり、必須となるものが4つございます。
以下のいずれかを満たせない場合は、受講は難しくなりますので、すべてご用意できる方のみご応募くださいませ。
受講対象者である方は、原則、無料です。
ただし、受講対象外の方が受講される場合は、お一人につき受講料20,000円(税別)を申し受けます。(ご自身が受講対象内か外かは「対象者」項目をご覧ください)
※会場までの交通費・昼食代などは自己負担となります。
申し込みの流れ・スケジュール
研修を実施する上で、知り得た個人情報については、研修の運営上必要な次の目的の範囲で利用いたします。
研修を実施する上で、知り得た個人情報については、研修の運営上必要な次の目的の範囲で利用いたします。